愛されマナー 接客マナー・ビジネスマナー・新入社員研修|アカデミー・なないろスタイル 樋口智香子(千葉 銀座)

アカデミー・なないろスタイル アカデミー・なないろスタイル

【DVD・オンライン講座】社労士事務所のための 絶対におさえておきたい顧問先対応とコミュニケーション リリースしました

日本法令様から、社労士事務所様向け、DVD・オンライン講座がリリースされました。

「社労士事務所のための 絶対におさえておきたい顧問先対応とコミュニケーション」

特定社会保険労務士の米澤裕美先生とのコラボレーションです。

horei_dvd

以下、主な内容です。私は、第一部のビジネスマナーとコミュニケーションのパートを担当しています。

第1部 《社労士事務所向け》ビジネスマナーとコミュニケーションの本質と基礎
1 訪問のマナー
2 来客対応
3 電話・メール

[講師]
アカデミー・なないろスタイル
マナー・コミュニケーション研修講師 樋口智香子

第2部 《社労士事務所向け》顧客と良い関係性を築くためのコミュニケーション術
1 社労士事務所で必要な3つの力
2 なぜコミュニケーション力が必要なのか
3 社労士業においてのコミュニケーションの難しさ
4 コミュニケーションの工夫
5 会話からニーズを拾い提案へつなげる
6 資料の見せ方で高品質に見せる工夫
7 提案書の作成(参考)

[講師]
米澤社労士事務所代表 特定社会保険労務士 米澤裕美先生

[収録書式]
講義レジュメ(PDF)
提案資料(PowerPoint)
ビジネスマナーチェックリスト(Excel、PowerPoint)
コミュニケーション課題発掘チェックリスト(Excel、PowerPoint)

専門家にもホスピタリティが求められる時代となりました。

おもてなし力をアップさせ、顧問先とより良い関係を築きたい社労士事務所の皆様、ぜひご活用くださいね。

バナー (002)日本法令販売ページ
(サンプル版をご覧いただけます)
Amazon
楽天市場

LivLi CLUB リブリクラブ オンライン講座 3回シリーズ終わりました

賃貸住宅LivLi(リブリ)の入居者様に向けた、オンライン講座を承りました。

アパート・マンションの管理会社が運営する「リブリクラブ」は、入居者様に向けたイベントやサークルが盛りだくさん。

その一環として、3回シリーズの魅力アップ講座を企画しました。

初回は「初対面の人と仲良くなれる会話術」

新生活がスタートし、出会いが多くなる時期に合わせて、初対面の人と早くうちとけ、仲良くなれる会話のコツについて、お伝えしました。

286434514_3248433805444962_6360490968768304313_n

2回目は、メイクアップの講座です。

題して「マスクをしても好感度アップ!くずれにくい時短メイクのコツ」

 

マスクをしたままでも映えるアイメイクや、短時間でさっと仕上がるのに、くずれにくいベースメイクのコツについて、お伝えしました。

284851257_1671835093181952_2348291930202320293_n

オンライン講座でしたので、配信の様子はまるでメイク系YouTuberのよう。楽しかったです。

287558712_408841364496701_3053226934328696542_n

3回目は、美しい所作とコミュニケーションの講座です。

題して「雰囲気美人をつくる、美しい所作とスマートな社交術」

自然体で飾らないのに、なぜか心惹かれる魅力がある、そんな「雰囲気美人」をテーマにしました。

この講座では、ビジネスやカフェでのブレイクといった、日常シーンでの美しい所作と、好感を持たれるコミュニケーションについてお伝えしました。

立ち方・座り方といった基本の所作から、オフィスでの振る舞い、カフェでのカップ&ソーサーの扱い方、ハンバーガーのきれいな食べ方などもお伝えしました。

IMG_7297(Edited)

講座直後、参加者さまから、リアルタイムでご感想をいただきましたので、一部、ご紹介をさせてください。

・勉強になることばかりでした。本日の仕事から早速活かしていきます。ありがとうございます。(20代女性) 

・自然に身につくものではなく、意識的にやらないと身につかないものばかりでものすごく勉強になった。先生のお茶目なところも可愛らしかったです。(20代女性)

・今後使えるマナーばかりで、とても勉強になりました。事前に質問を設けるなどすれば、もっと興味が持てたかなと思います。(30代女性) 

・社会人になった時に一般的なビジネスマナーの研修は受けましたが、より日常的かつリアルなシチュエーションでの振る舞いについて学ぶことができて良かったです。(30代女性) 

うれしいご感想の数々、ありがとうございます。

お一人暮らしの皆様が、のんびりとお部屋で過ごしたい日に、オンライン配信を楽しんでいただけたら何よりです。

毎回、企画を考えての開催、とても楽しかったです。

リブリクラブの皆様、サポートしていただいた事務局の皆様、ありがとうございました。

 
485

◆研修・セミナー・講演・執筆のご依頼◆

お問い合わせフォームよりご連絡ください

 

社労士事務所のビジネスマナー&コミュニケーション講座

DVD教材の収録に行ってまいりました。

社労士の米澤裕美 先生とのコラボレーションです。

IMG_6889(Edited)

私は、社労士事務所の皆様に向けたビジネスマナーの講座を担当いたしました。

企業やお客様の個人宅訪問時の訪問マナー、事務所にお客様をお迎えする際の来客応対、電話やメールのマナーについてお伝えしました。

IMG_6895 (編集済み)

自分のパートの収録を終えたあとは、米澤先生のコミュニケーション講座に、思わず、聞き入ってしまいました。

お客様との会話から質問対応、パワーポイントの資料作りまで、すべてがコミュニケーション。

米澤先生の誠実なお人柄と、丁寧なお仕事なお仕事ぶりの秘訣がわかる素敵な講座です。

IMG_6884(Edited)

どのような職業であれ、こうやってお客様との関係性を築くことが大切なんだな、と深く納得し、たくさん学ばせていただきました。

日本法令の飯田様の頼もしいお力添えをいただき、教材の仕上がりが楽しみです。

IMG_6896

リリースされましたら、改めてお知らせいたします。

「職業人の話を聞く会」でお話をしました ~中学生のキャリア教育~

中学校での進路教育の一環として、職業人として「働くこと」や「生き方」についてお話をするという、貴重な機会をいただきました。

1DSC08093

お招きいただいたのは、三鷹市の中学校の「職業人の話を聞く会」

様々な職種の大人たちが「なぜ、今の仕事をしているのか」「仕事のやりがい」「仕事の苦労と乗り越え方」といった、職にまつわる経験を話すことで、中学生に、これからの生き方や将来を描いてもらう、という素敵な取り組みです。

中学校でマナー講座を承ったことは何度もありますが、仕事や生き方についてお話をしたのは、今回が初めてです。

改めて、今に至るまでの働き方や生き方について、自らが向き合う、いい機会をいただきました。

マナー研修の講師という職業は、イメージしづらいかなと思いきや、中学生の皆さんにも馴染み深い、資生堂やキッザニアでのエピソードを語ることで、興味を持っていただいたようです。

質問タイムは、時間が足りなくなるほど。

「マナーでいちばん大切なことは何ですか」「マナー講師になるには、どんな勉強をしておくといいですか」「なぜ、演劇部に入ったのですか」(私の中学生時代の部活の話です)などなど、質問の嵐に、嬉しさいっぱいでした。

1nnNIQLG39dwuceh1632468653_1632468772

体験版として、ミニマナー講座にもチャレンジ。接客スタッフになりきって、お客様のお見送りを練習しました。

242170385_363964028739463_347730086862127769_n

お話を終えて、控室にへの帰り際、案内をしてくれた生徒さんが「将来、資生堂のBCのような仕事がしたいのです。何を勉強しておけばいいですか」と聞いてくれたことも、うれしかったです。

この企画は、地域住民や保護者の皆様の強力なサポートがありました。

コーディネートしてくださったのは、三鷹の森学園CS委員会の皆様。

有志の保護者の皆様や、学校と地域とをうまく繋げたいと願う地域住民の皆様により、学校・子供たちをサポートするという素敵な取り組みをなさっています。

すでにお子さんが卒業してOBとなってからも、何年もずっとサポートを続けていらっしゃるそうです。

先生方ともあたたかい親交があり、保護者と先生を超えた仲間のような、素敵な関係性を築いていらっしゃいました。

講座後、コーディネートしてくださった杏里りおさんとランチをご一緒しました。

IMG_6357

素敵なレポートをお書きいただいたので、合わせてご覧ください。

働くって楽しい!の姿を大人が見せるって大事

地域の皆様に見守られての学校生活、子供も大人も安心だろうなと、こちらまであたたかい気持ちになりました。

三鷹第三中学校のみなさん、そして、三鷹の森学園CS委員会の皆様、ありがとうございました!

485

*ビジネスマナーDVD講座

DVD_on

 

◆研修・セミナー・講演・執筆のご依頼◆

お問い合わせフォームよりご連絡ください

【父の日のマナー】目上の人に贈ると失礼にあたるものがある?!父の日ギフトの選び方と贈り物のマナー

こんにちは。マナー講師の樋口智香子です。

もうすぐ、父の日。父の日は、6月の第3日曜日です。2020年は、6月21日ですね。

父の日の起源について、調べてみました。

実は「お父さんに感謝する日」は世界各地にあり、その時期は様々なのだとか。私たちが認識している6月第3日曜の父の日は、アメリカ発祥のものです。南北戦争から帰還後、男手ひとつで6人の子供を育てあげたシングルファーザー、ウィリアム・ジャクソン・スマートの娘、ソノラという女性が提唱したものだそうです。

ソノラは、深い愛情を注いでくれた父を、とても愛していました。「母の日はあるのに、なぜ、父の日はないのだろう」と疑問に思ったソノラは、地元の牧師協会に父の日を作りたいと相談しました。ソノラの父、ジャックの誕生日が6月だったことが、6月の父の日に由来していますが、アメリカの祝日として定着したのは、そこから60年も後のことだったそうです。

さて、目上の人に贈ると、失礼な意味になってしまうギフトがあるのをご存知でしょうか。特に、義理のお父さんへのギフト選びは要注意。うっかり誤解を招かないよう、贈り物のマナーをおさえておきましょう。

【目上の人に贈る際に、注意が必要なギフト】

1.履き物

靴下やスリッパなどの履き物は「踏みつける」を連想させることから、目上の人に贈るのはNGとされています。

2.ベルト

「締める」の意味から「お腹を引き締めてください」などの誤解に繋がることも。避けたほうが無難です。

3.文房具

万年筆やボールペンなどの文房は「勤勉に働いてください」「精進してください」などの意味があるので、目上の人に贈るのは不向きです。逆に、目上の人から新入社員や学生さんへのギフトとしては、とてもいいですね。

とはいえ、これらのギフトも、お父さんが望むのであれば、全く問題ありません。知識として知っておけば、神経質になる必要はないのでご安心を。ギフト選びは、相手が喜ぶものを贈るのがいちばんです。人気のギフトは、お酒・グルメ・趣味に関するものだそうです。事前に、お父さんの好みをリサーチするのがいいですね。

以上、父の日にまつわる贈り物のマナーについてご紹介しました。

動画でも、わかりやすく解説しています。ぜひ、ご覧くださいね。
↓ ↓ ↓
【父の日のマナー】目上の人に贈ると失礼にあたるものがある?!父の日ギフトの選び方と贈り物のマナー

父の日サムネイル
本日も、お読みいただきありがとうございました。

485

◆Yahoo!でマナー動画を配信中◆

Yahoo!クリエイターズプログラムでマナー動画を配信しています。
フォローしていただけると励みになります。
↓ ↓ ↓
Yahoo!クリエイターズプログラム 樋口智香子

*テーブルマナー研修

ビジネスもプライベートも、交流の場に欠かせない食事のマナー。
一度習得すれば、どのようなシーンでも、自信を持って堂々と振る舞うことができます。
研修・セミナー・勉強会・イベント・学校教育などに、ご活用ください。

*おもてなし接遇マナー研修

接客スキルを上げたい全ての方へ。「明日からすぐ実践できる」と高い評価をいただいています。
お客様の期待を超えるおもてなしから接客マナー、販売会話術、お客様タイプ別対応方法など、接客の極意をお伝えします。

*ビジネスマナーDVD講座

DVD_on

◆無料メール講座◆

無料プレゼントPDF
「接客のお悩み解決!接客なんでもQ&A」付
お受け取りはこちら↓

【お客様があなたのファンになる、愛され接客術】

◆研修・セミナー・講演・執筆のご依頼◆

お問い合わせフォームよりご連絡ください

 

ページTOPへ