愛されマナー 接客マナー・ビジネスマナー・新入社員研修|アカデミー・なないろスタイル 樋口智香子(千葉 銀座)

アカデミー・なないろスタイル アカデミー・なないろスタイル

日本のマナーを外国人に・外国人向け情報サイト「belonging JAPAN」記事監修を承りました

日本で暮らす外国人のための情報サイト「belonging JAPAN」にて、記事の監修を承りました。

スクリーンショット (24)
第1回目のテーマは「ご祝儀袋」について。

どこで買えるの?どんなものを選べばいいの?名前の書き方は?など、外国の方が日本の披露宴に招待されたら、きっと迷いますよね。

執筆した記事を、わかりやすく英訳していただきました。

スクリーンショット (25)

「英語にすると、そういう表現になるのね」と、興味深く読ませていただきました。

例えば、まとめの一文。

「ご祝儀袋は、お祝いの気持ちを形にして、表現したものです。のし飾り、水引、表書き、美しいデザインなど全てに、祝福の気持ちがこめられています。」

こちらを英訳すると、以下のようになります。

「A Japanese wedding envelope expresses your feelings of celebration. Every detail—such as the “noshi” decoration, the Mizuhiki, the calligraphy, and the beautiful design—carries your wishes for happiness.」

とても美しい表現です。

日本のマナーは、ほぼ全てにおいて、そこにこめられたストーリーがあります。

結婚式のご祝儀袋でいえば、水引は、単なる飾りひもではありません。

「生涯ただ一度の御祝」「封印」「魔から守る」「ご縁を結ぶ」などの意味があります。

こういうストーリーを、外国人の方に伝えることができるのは、とても幸せなこと。

素晴らしいお役目をいただいたなと思います。

こちらから全文をお読みいただけます。

Japanese wedding envelope: How to prepare one?

英語をしっかり勉強していなくても、何となくわかる表現が多くて、とても興味深いので、ぜひご覧ください。

485

◆研修・セミナー・講演・執筆のご依頼◆

お問い合わせフォームよりご連絡下さいませ。

この1冊で安心!きれいな食べ方&ふるまい [ 樋口智香子 ]

ABEMAニュース番組「ABEMAヒルズ」に出演しました・ハンディファンのマナーについて

ランチライムの最新ニュース番組「ABEMAヒルズ」にZoom出演いたしました。

テーマは、ハンディファン使用時のマナー。

電車内でのハンディファン使用について「人の風があたる」「髪の毛を巻きこむ」「においまで風にのってくる」など、迷惑だという声があがっています。

番組では主に、お勧めの使い方についてお伝えしました。

451188003_1404775743542088_6594151838237564026_n

アーカイブをこちらから、ご覧いただくことができます。

ABEMAヒルズ・電車内でのハンディファン「迷惑」「やめてほしい」

また、ハンディファン使用については、Yahoo!ニュースでも詳しく記事にしましたので、ご活用いただければ幸いです。

どう伝える?ハンディ扇風機による迷惑行為・上手な伝え方と使用時のマナー

電車に限らず、人が集まる場所では、周りの人への気遣いを心がけたいですね。

しばらく猛暑が続きそうですが、元気にのりきっていきましょう。

お読みいただき、ありがとうございました。

感謝をこめて。
485

◆研修・セミナー・講演・執筆のご依頼◆

お問い合わせフォームよりご連絡下さいませ。

この1冊で安心!きれいな食べ方&ふるまい [ 樋口智香子 ]

 

MCCコーチングスクールを修了しました

以前から学びたいと思っていたことのひとつに、コーチングがありました。

コーチングとは、対話によって、相手の中にある気づきや答えを引き出し、目標達成までサポートする手法のことです。

本年、ワタナベ薫さんが主宰するMCCコーチングスクールにて、全ての課程を修了し、修了証を授与していただきました。

名称未設定のデザイン

4か月間、共に学ぶ受講生の皆様と共に、講義を受けてはディスカッションやロールプレイングという学びを繰り返してきました。

402638077_24156527497323926_1007869677229630_n

また、クライアントを募り、実際のコーチングセッションを実施してきました。

これまで私が実施してきた研修やセミナーは、どちらかといえば、講師が教えるティーチング(英語のteach=教える)の要素が大半でした。

しかし、コーチングは、教えることをしません。

コーチングは、「答えは相手の中にある」という哲学のもとに、適切な質問を投げかけることで、本人の力で答えを導き出せるようサポートするものだからです。

今回、コーチングを基礎から学ぶことで「相手の気づきを促す質問力」「相手の取り組みに伴走するフィードバック(応答)のスキル」を習得できたことが、大きな成果になりました。

今後は企業研修にも、コーチングスキルの要素をどんどん、反映してゆこうと思います。

講師が教えるだけではなく、受講者の気づきを促し行動に繋げる、パワフルなスキルを習得しました。

これからの研修のお仕事が、とても楽しみです。

社員に主体的に動いてほしいという企業様、ご依頼をお待ちしております。

お読みいただき、ありがとうございました。感謝をこめて。
485

◆研修・セミナー・講演・執筆のご依頼◆

お問い合わせフォームよりご連絡下さいませ。

この1冊で安心!きれいな食べ方&ふるまい [ 樋口智香子 ]

読売新聞オンライン 職場でのスメルハラスメントについての記事が掲載されました

気温が高くなるにつれて、気になってくるにおいの問題。

汗のにおいや口臭など、自分では意識をして気をつけることができるけれど、職場の人のにおいに悩むことがああったとしたら。

いわゆるスメルハラスメントの問題は、本人にどう伝えるべきなのか。

読売新聞オンラインにて、スメハラ対策へのインタビューをお受けしました。

悩ましい職場のスメハラ問題、なるべく相手を傷つけず、改善してもらうにはどうすればよいのか、ぜひ、こちらからご一読ください。

職場の「体臭」で頭痛や吐き気続出…スメハラ問題、どう対処する?

485

◆研修・セミナー・講演・執筆のご依頼◆

お問い合わせフォームよりご連絡下さいませ。

この1冊で安心!きれいな食べ方&ふるまい [ 樋口智香子 ]

出版記念「きれいな食べ方&ふるまい」読者様とのお食事会を開催しました

初の試み、出版記念キャンペーンとして、読者様限定のお食事会を開催しました。

351508135_6580449778655515_489385746956080261_n

352365079_233245932789059_2921349672790447372_n

会場に選んだのは、赤坂プリンス・クラシックハウス内にある「ラ メゾン キオイ」

東京都の有形有形文化財にも指定されている、由緒ある建物のグランメゾンです。

周囲にはバラ園もあり、大好きな場所です。

レストラン外観

この日の前日は、あちこちで新幹線がストップするほどの大雨で、翌日までも影響は続き、どうなることかと気がかりでしたが、お食事会を開催する頃には、見事に雨があがりました!よかった!

白い鹿

以前、DVDオンライン教材を一緒に制作させていただいた、社会保険労務士の米澤裕美先生にもご参加いただきました。

日頃から、お心遣いがとてもすばらしい方で、当日は、書籍をご持参いただきました。

352414501_2440704529442376_2492269532461111894_n

お食事会は、全員の方とゆっくりお話ができる距離感を大切にしたかったので、少人数制にこだわりました。

ある方は長野県から、またある方は福島県からと、遠方からはるばるお越しいただいて、とても感激しました。

352196081_1229825797896880_8474554094306881366_n

食べ方の本の実践の場、という意味合いもありますが、テーブルマナーで頭がいっぱいになってしまうと緊張してしまうので交流をメインに楽しみました。

このような場を設けるのは、本当に久しぶり。

日頃のセミナーや研修とは違う、密な距離感にドキドキしてしまいました。

351543814_1298397254097309_7137250387758926829_n

素敵な写真をたくさん撮っていただいたのは、写真家の高橋康弘さんです。

初のお食事会を、プロカメラマンが撮影してくださるとは、とても光栄です。

参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。

今回はフレンチでしたが、会席料理、中国料理、アフタヌーンティー、あるいはもっとカジュアルに、もんじゃ焼きや上野アメ横で焼き鳥を食べる会など、いろいろ開催できたらと考えています。

書籍「この1冊で安心!きれいな食べ方&ふるまい」をお持ちの方なら、どなたでも参加できますので、ご案内メールをご希望の方は、ぜひ、以下からご登録くださいね。

きれいな食べ方&ふるまいお食事会グループ

お読みいただき、ありがとうございました。感謝をこめて。
485

◆研修・セミナー・講演・執筆のご依頼◆

お問い合わせフォームよりご連絡下さいませ。

この1冊で安心!きれいな食べ方&ふるまい [ 樋口智香子 ]

ページTOPへ