愛されマナー 接客マナー・ビジネスマナー・女性社員研修・新入社員研修|アカデミー・なないろスタイル 樋口智香子(千葉 銀座)

アカデミー・なないろスタイル アカデミー・なないろスタイル

書籍出版のお知らせ「この1冊で安心!きれいな食べ方&ふるまい」

この春、ナツメ社様より、はじめての書籍を出版させていただくことになりました。

タイトルは「この1冊で安心!きれいな食べ方&ふるまい」です。

表紙デザイン

YouTubeYahoo!クリエイターズプログラムで配信していた「食べ方&ふるまい」の動画が、内容を大幅に充実させて、1冊の本になります。

和食、洋食、中華はもちろん、アジア料理にスイーツ、コンビニごはんなどのカジュアルな料理まで、136種類のメニューの食べ方をご紹介しています。

表紙デザインと500点以上ものイラストは、北村ハルコさんに手掛けていただきました。

きれいなイラスト満載で、楽しく学べる本です。

この1冊があれば、どんなシーンでも、自信をもってふるまうことができます。

食べることが大好き!という方にも、ぜひお読みいただきたい本です。

発売は、3月14日を予定しています。

「この1冊で安心!きれいな食べ方&ふるまい」

2023年3月14日発売 樋口智香子著 ナツメ社様より

 

既に、Amazonや楽天ブックスではご予約いただくことができます。

Amazon 書籍ページ
楽天ブックス 書籍ページ

長く愛され、お役に立てる本になるようしっかり努めますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

485

◆研修・セミナー・講演・執筆のご依頼◆

お問い合わせフォームよりご連絡下さいませ。

【メイクアップ研修】千葉スズキ販売株式会社様 ~自身、最高の状態でおもてなしを~

千葉スズキ販売株式会社様にて、メイクアップ&立ち居振る舞い研修を承りました。

自動車の購入は、お客様にとって人生の一大イベントです。

期待に胸をふくらませて来店するお客様から、どのような印象を持たれるのがよいか、日頃の振り返りと共にディスカッションをしながら研修スタートしました。

「清潔感」「明るく健康的」「品がある」をテーマに、明るいショールームにも映えるメイクをご提案しました。

20221122 メイクアップ研修
メイクが仕上がったあとは「立ち方」「座り方」「物の受け渡し」「ご案内の方法」など、実際に身体を動かしながらの立ち居振る舞いレッスンをしました。

受講後、社員の皆様からコメントをいただきましたので、一部、ご紹介をさせてください。

*普段は、身なりより働きやすさを重視してしまうことが多かったので、高額商品である自動車をご購入いただくという意識を忘れずに、身だしなみに気を遣っていきたいと思いました。

*接客時には、自分が思うよりも華やかにするほうが、お客様から好感を持っていただけるということに気づきました。

メイクは自己満足ではなくて、おもてなしのため・見せるためにも必要であるということ、さらに、具体的なメイクの方法を教わって、とてもためになりました。

女性らしい上品さの大切さがわかりました。しっかりメイクすることで印象が変わることを学びました。

品のあるメイクのコツや、ベースメイクの仕上げ方など、きちんと実践していきたいと思いました。

行動を少し変えるだけで、品のある振る舞いができることを学べたので、今後の仕事や生活に寄りいれていきたいです。

*普段、あまりお化粧をしてこなかったのですが、今日は皆からの評判もよかったので、実践していきたいと思いました。

パンフレットやペンの渡し方ひとつで、見え方が劇的に変わるということがわかりました。高額商品をご購入いただいているので、自分らしく、上品な振る舞いをしていきたいです。

*メイクや振る舞いなど、ほんの少しのことを変えるだけで、大きく印象が変わることがよくわかったので、少しづつ積み重ねたいです。

姿勢や立ち居振る舞いなど、指先ひとつでも変わるということに気づいたので、今後、意識していこうと思いました。

制服に合った色があることや、化粧品の正しい使い方を知ることができたので、見直していきたいと思いました。

*普段のメイクは派手になりがちのですが、しっかりつけても派手にならず、好印象になる方法がわかってよかったです。

自分が思っている以上に周りの人から見られていると思ったので、朝、もっと時間をかけて、お化粧をしようと思いました。

うれしいご感想の数々、ありがとうございます。

外見が変わると、周りからの印象はもちろんのこと、自分の意識も変わります。

ショールームに立つこと、お客様に応対することが、今まで以上に楽しくなりますね。

ぜひ、”自身、最高の状態でのおもてなし”を楽しんでくださいね。

千葉スズキ販売株式会社の皆様、ありがとうございました。

485

◆研修・セミナー・講演・執筆のご依頼◆

お問い合わせフォームよりご連絡下さいませ。

【メイクアップ研修】歯科助手様の勉強会にて、医療従事者のメイクアップ講習を承りました

歯科助手様の勉強会「glitter」にて、メイクアップ講習会をお預かりしました。

306317027_647840403393664_5774585836164851606_n

医療従事者のためのお仕事メイクというコンセプトでしたので、以下のポイントを中心にお伝えしました。

・清潔感 どの年代の人から見ても、清潔感があると感じられるメイク

・健康的 医療従事者にふさわしい、ヘルシーで明る印象のメイク

・くずれにくい 長時間、仕事をしていてもくずれにいメイク

常にマスク着用でお仕事をすることからも、マスクをしても目元がきれいに見えて、くずれにくいメイクをご提案しました。

3つの医院の合同研修とのことでしたが、お互いに普段の様子をご存じの方もいたので、いつものメイクとは違った印象を褒めあう姿がとても素敵でした。

・褒めてもらえたことを取り入れたいです!

・スキンケアから丁寧に教えてもらえてよかったです。

・普段はここまでメイクをしないのですが、きちんとやるとキレイに仕上がるんだと思いました。

・仕事用のメイクと、普段のメイクとの違いがよくわかり、清潔感が大事なんだと思いました。

・仕事にも活かせそうです。

等々、うれしいご感想をたくさんいただきました。

こちらの勉強会のお名前「glitter」とは「きらめき・輝き」という意味ですよね。

ぜひ、日々のお仕事でも輝いて、歯科医院に来る方を元気づけていただければと思います。

この度は、素敵なご縁をいただき、ありがとうございました。

*メイクアップ研修

企業・お店のイメージに合わせた、最高最善のメイクアップをご提案します。お客様から好感を持たれ、職場が明るくなり、女性社員のモチベーションが大いにアップします。

お問い合わせフォームよりご連絡ください。

485

◆研修・セミナー・講演・執筆のご依頼◆

お問い合わせフォームよりご連絡ください

LivLi CLUB リブリクラブ オンライン講座 3回シリーズ終わりました

賃貸住宅LivLi(リブリ)の入居者様に向けた、オンライン講座を承りました。

アパート・マンションの管理会社が運営する「リブリクラブ」は、入居者様に向けたイベントやサークルが盛りだくさん。

その一環として、3回シリーズの魅力アップ講座を企画しました。

初回は「初対面の人と仲良くなれる会話術」

新生活がスタートし、出会いが多くなる時期に合わせて、初対面の人と早くうちとけ、仲良くなれる会話のコツについて、お伝えしました。

286434514_3248433805444962_6360490968768304313_n

2回目は、メイクアップの講座です。

題して「マスクをしても好感度アップ!くずれにくい時短メイクのコツ」

 

マスクをしたままでも映えるアイメイクや、短時間でさっと仕上がるのに、くずれにくいベースメイクのコツについて、お伝えしました。

284851257_1671835093181952_2348291930202320293_n

オンライン講座でしたので、配信の様子はまるでメイク系YouTuberのよう。楽しかったです。

287558712_408841364496701_3053226934328696542_n

3回目は、美しい所作とコミュニケーションの講座です。

題して「雰囲気美人をつくる、美しい所作とスマートな社交術」

自然体で飾らないのに、なぜか心惹かれる魅力がある、そんな「雰囲気美人」をテーマにしました。

この講座では、ビジネスやカフェでのブレイクといった、日常シーンでの美しい所作と、好感を持たれるコミュニケーションについてお伝えしました。

立ち方・座り方といった基本の所作から、オフィスでの振る舞い、カフェでのカップ&ソーサーの扱い方、ハンバーガーのきれいな食べ方などもお伝えしました。

IMG_7297(Edited)

講座直後、参加者さまから、リアルタイムでご感想をいただきましたので、一部、ご紹介をさせてください。

・勉強になることばかりでした。本日の仕事から早速活かしていきます。ありがとうございます。(20代女性) 

・自然に身につくものではなく、意識的にやらないと身につかないものばかりでものすごく勉強になった。先生のお茶目なところも可愛らしかったです。(20代女性)

・今後使えるマナーばかりで、とても勉強になりました。事前に質問を設けるなどすれば、もっと興味が持てたかなと思います。(30代女性) 

・社会人になった時に一般的なビジネスマナーの研修は受けましたが、より日常的かつリアルなシチュエーションでの振る舞いについて学ぶことができて良かったです。(30代女性) 

うれしいご感想の数々、ありがとうございます。

お一人暮らしの皆様が、のんびりとお部屋で過ごしたい日に、オンライン配信を楽しんでいただけたら何よりです。

毎回、企画を考えての開催、とても楽しかったです。

リブリクラブの皆様、サポートしていただいた事務局の皆様、ありがとうございました。

 
485

◆研修・セミナー・講演・執筆のご依頼◆

お問い合わせフォームよりご連絡ください

 

【新入社員メイクアップ&マナー研修】SKY BUS TOKYO バスガイド様のメイクアップ研修

スカイバス東京、バスガイド様のメイクアップ・マナー研修を承りました。

スカイバス東京は、東京・横浜などの名所を巡る観光バス。

皇居や銀座、東京タワーなど、東京を象徴する名所を、バスガイドさんの楽しいお話と共に、快適なバスで巡ることができます。

このバスに乗車するバスガイドさんは、日本の中心地、東京を体現する存在といっても過言ではありません。

お客様の思い出作りをサポートするプロとしてのお役目と、スカイバス東京のイメージに合ったメイクアップをご提案いたしました。

スカイバス東京様の研修をお預かりするのは2年目です。

こちらが昨年。日の丸を連想させる赤いジャケットの制服が、とても素敵です。

01c00fa41a24947a8093c725e7500f2a46c69ea181

そして、こちらが本年。学生のときのメイクとは違う、バスガイドならではのヘアメイクに、表情もキラキラ輝いています。

0113e0bf3bacda2224b2ecba990193df949e2fecec

昨年ご受講いただいた1年上の先輩たちは、もう立派なバスガイドとして、日々、お客様の前に立っているそうで、そうしたお話を聞けるのも嬉しいものです。

メイクアップ研修の醍醐味は、その場ですぐに成長がわかること。

研修前は、あどけなさの残る皆さんが、ヘアメイクが仕上がるのに連れて、表情や雰囲気まで輝いて、社会人として大人の女性へと変容していく姿を見るのが大好きです。

そのためにも、ただ美しくなるだけでなく、企業や職務のイメージに合ったメイクをご提案することを大切にしています。

本年度の新人バスガイドの皆様も、これからどんどんご活躍し、お客様とたくさんの思い出を重ねていくことでしょう。心から、応援していますね。

*メイクアップ研修

企業・お店のイメージに合わせた、最高最善のメイクアップをご提案します。お客様から好感を持たれ、職場が明るくなり、女性社員のモチベーションが大いにアップします。

お問い合わせフォームよりご連絡ください。

485

 

*ビジネスマナーDVD講座

DVD_on

 

◆研修・セミナー・講演・執筆のご依頼◆

お問い合わせフォームよりご連絡ください

ページTOPへ