愛されマナー 接客マナー・ビジネスマナー・新入社員研修|アカデミー・なないろスタイル 樋口智香子(千葉 銀座)

アカデミー・なないろスタイル アカデミー・なないろスタイル

【和食の作法】お刺身に添えられた菊の食べ方

こんにちは。

本日は開講中の愛されマナー講座の中から、和食の作法をご紹介します。

お刺身に添えられた、たんぽぽのようなお花。

誰しも、一度は見たことがありますよね。

こちら、実はたんぽぽではなく”食用の菊”なのです。

014b95539d53251be5aec86b6394dd588ccd1f9488

スーパーで売られているお刺身の盛り合わせにはプラスチックの菊がのっていることが多いので、あたかも飾りのようですが、本物の食用菊であればもちろん、食べることができます。

この、お刺身に添えられた菊の食べ方が、とっても風流で素敵なのです!

知っていると、一目置かれますよ。

実はこの食用菊、お刺身をいただくときの”薬味”として添えられています。

左手菊を取り、小皿の醤油の上に、花びらだけを箸でちぎってぱらぱらと散らします。

014aca76616a9640cd1bc7d4867b8cfb205aefb3c8

そのまま、お刺身をつけていただきます。

010c7404552df77e405a90ca2db0eb84516ab8071c

ね?美しいでしょう~!

見た目が美しいだけでなく、このように醤油に菊を散らすことで、香りを楽しみ、シャキシャキとした食感を楽しむことができるのです。

あるいはこんなふうに、あらかじめお刺身の上に直接散らしてもOKです。どちらでも構いません。

0166361dd1be94155f657b87ae9fbc76fa23d7b712

あるいは、このような紫色の花が添えられているのを見たことがありませんか?

01bef11e9d17f9dc8f6b632620179417bd99135ce3

こちらは、花穂(かすい)または花穂紫蘇(はなほじそ)といって、同様に薬味としていただきます。

いただき方も菊と同じ。

醤油に入れてもお刺身に散らしてもOKです。

015ef31dc0cbf6334002d37932fff03f3fe6b98592

花穂紫蘇は、その名のとおり紫蘇の若いお花の部分。

とっても香りがいいですよ。

菊にしても花穂にしても、今までただの飾りかと思って、よけていた方も多いのではないでしょうか。(かつて私もそうでした)

和食は、細部にまで料理人の思いや先人の知恵がこめられています。

ひとつひとつを愛でるようにして、ありがたくいただくのが幸せな食べ方です。

お刺身をいただくとき、菊・花穂が添えられていたらぜひ、香りと食感を楽しんでくださいね。

本日も、お読みいただきありがとうございました。

BO2A4974

*和食の作法・テーブルマナー講座のご案内

研修・セミナー・勉強会・外国人承知・イベント・学校教育などに、ご活用ください。

*愛されマナー講座 入門編

女性のための半年間のマナー講座です。体験、随時受付中です。

01a3aa0d9c08769029b16834e46dc95a9b2c3bcba7

*ビジネスマナーDVD講座

DVD_on

◆無料メール講座◆ 1581名が登録中!

無料プレゼントPDF
「接客のお悩み解決!接客なんでもQ&A」付
お受け取りはこちら↓

【お客様があなたのファンになる、愛され接客術】

◆研修・セミナー・講演・執筆のご依頼◆

お問い合わせフォームよりご連絡ください

樋口 智香子

樋口 智香子

人材育成・マナー・コミュニケーション研修講師。
元、資生堂ビューティコンサルタント。NLP心理学とマナーを組み合わせた独自のメソッドを提唱。コミュニケーションスキルを通じて、人を思いやれる・愛される人を育てるべく、全国にそのメソッドを伝えている。

メール講座「お客様があなたのファンになる・愛され接客術」
ページTOPへ