愛されマナー 接客マナー・ビジネスマナー・新入社員研修|アカデミー・なないろスタイル 樋口智香子(千葉 銀座)

アカデミー・なないろスタイル アカデミー・なないろスタイル

お客様に、スムーズに試食・試飲していただくには?

「地方に行っておいしいもの食べてるんでしょう?」

全国を周ってお仕事をしていると、こんな言葉をかけられますが、実は「いいえ!」なのです。ほとんどが日帰りで、現地滞在時間は約4時間。その間はセミナーをしているので、何もできずに帰ってきます。

しかし、そんな日々にご褒美のように訪れたのが、静岡県・牧之原商工会議所でのセミナー。夜開催だったため、宿泊つきの出張で、懇親会にもお招きいただいたので、静岡グルメをたっぷり堪能できました。

・まぐろの兜焼き

019d243e140e0c982035c10c6e2ca0b120230b47df_00001

・黒はんぺん(はんぺんが黒くてびっくり!)

0105e325cc21ca267df0e395c4c7252a9c4da6618c

・金目鯛のお刺身

01cf402d8d8433de1c8997efccd4c6bef0ace907e3_00001

・牧之原茶漬け(まぐろの皮とシラス入り)

0178405873d94c3713c710b8762eb271df38d21322_00001

コラーゲンとDHAで、お肌ぷりぷり。

とっても幸せな出張でございました。

あれれ・・・前置きの静岡グルメのお話が長くなりすぎました。

今日、お話したかったのは、「試食・試飲をスムーズにする方法」です。

静岡と言えば、お茶の産地。接客セミナーの受講者様の中にも、お茶の販売に携わる方がたくさんいらっしゃいました。

「試飲してもらうときのコツはありますか?」というご質問に対し、私が考えたこと。

a0990_001372

「感想を聞かせていただけませんか?」が効果的

お客様は、試食・試飲をすすめられると、少なからず「買わなければいけない」という思いが芽生えます。もちろん、気軽に試すだけ、というお客様もいらっしゃいますが、試食・試飲したあとに「ごちそうさま」と、商品を買わずにその場を去る際、なんとなく気まずい後ろめたさを感じた経験、あなたもございませんか?

その思いを払しょくするために効果的なのが「感想を伺うスタンス」です。

例えば、こんな声かけはいかがでしょう?

・「新商品の試飲アンケートを行っています。ご協力いただけませんか?」
・「飲み比べをしていただいています。お味の感想をお聞かせいただけませんか?」

お客様としては「試飲して感想を言うことで、何かに貢献できるなら」という思いが芽生えますので、気軽に飲んでいただけます。しかも、商品に対する具体的な「お客様の声」をいただくチャンスにもなります。その後のお客様との会話も長続きするはずので、そこでしっかり商品の説明をすれば、購入につながる可能性も高くなります。

試食・試飲ができる商品を扱っている方は、ぜひ、お試しくださいね。

 

樋口 智香子

樋口 智香子

人材育成・マナー・コミュニケーション研修講師。
元、資生堂ビューティコンサルタント。NLP心理学とマナーを組み合わせた独自のメソッドを提唱。コミュニケーションスキルを通じて、人を思いやれる・愛される人を育てるべく、全国にそのメソッドを伝えている。

メール講座「お客様があなたのファンになる・愛され接客術」
ページTOPへ