愛されマナー 接客マナー・ビジネスマナー・新入社員研修|アカデミー・なないろスタイル 樋口智香子(千葉 銀座)

アカデミー・なないろスタイル アカデミー・なないろスタイル

5月29日、インターネットTV「メディカツ」に出演します

お知らせです。

5月29日(火)20時より、インターネットテレビ「第417回 どんどん夢が叶う・メディカツ」に出演いたします。

メディカツは、なんと今回で放送417回目!の人気番組。番組内で「こうなるといいな」を言葉にすると、どんどん夢が叶う、すごい番組なのです。

これまでの出演者も、とっても豪華!

「なんでも鑑定団」でおなじみのおもちゃの鑑定士・北原照久さん、歌手の岩崎宏美さん、久保田早紀さん、サーカスの皆さん、シンガーソングライターの杉真理さん、元巨人の篠塚和典さん、漫画家のかわぐちかいじさんなどの著名人のゲストが多数!

この素晴らしい番組に出演させていただけるなんて、とっても光栄です。

パーソナリティの水越浩幸さんは、動画活用の専門家。

最近では、ご子息のMOZUくんがまだ10代でありながら、銀熊賞を受賞した映画「犬が島」の映画制作に携わるなど、公私ともに充実した、スペシャルなお方です。

番組では、この映画のお話や、初の女性向けマナー講座「愛されマナー講座」のお話、そしてそして、ここでしか言えないあんなお話やこんなお話など、たっぷりお届けしたいと思っています!

犬が島、早速、観てきました。

これまでのあらゆる学びの集大成!愛されマナー講座

 

ここでしか言えない、あんな話やこんな話!


FacebookとYoutubeでライブ配信しますので、パソコン、タブレット、スマホなど、誰でも無料でご視聴いただけます。また、ライブ配信なので見ながらリアルタイムにコメントもできます!

是非、20時になったらアクセスしてみてくださいね♪

◆FacebookLive → https://www.facebook.com/medikatsu/videos/1790075964391094/

◆Ustream → http://www.ustream.tv/channel/medikatsu
本日もお読みいただき、ありがとうございました。

◆5日間の無料メー ル講座◆ 1469名が登録中!

無料プレゼントPDF
「接客のお悩み解決!接客なんでもQ&A」付

お受けとりは、こちら↓
【お客様があなたのファンになる、愛され接客術】

 

◆企業研修・講演・執筆のご依頼◆

全国10000人以上の方にご受講いただいた接客術セミナー・新入社員研修・接客マナー研修・ビジネスマナー研修・メイクアップ研修・接遇研修・OJT研修・クレーム対応研修・婚活セミナー、他、承ります。

全国商工会議所・法人会・エステサロン・ネイルサロン・アミューズメント施設・TV番組制作会社・携帯電話ショップ・結婚相談所・損保・生保・バー・飲食店・病院・歯科医院・介護施設・信用金庫・展示場スタッフ・ママ起業家・美容専門学校・短期大学、中学校、他、多数ご依頼をいただいております。

お問い合わせフォームよりご連絡ください

【印象力アップに!】マナー講師が愛用するマナー美人になれるグッズ10選

人とモノをつなぐメディア、mybest様にて、取材記事を掲載していただきました。

mybestは、専門家で構成されたクリエイターがプロの視点でおすすめのモノを紹介する、モノ探しのサイトです。

美容家が勧めるコスメ、ドラッグ販売員が勧める医薬品、掃除研究家が勧めるリビング掃除グッズなど、見ているだけでワクワクします。

私はこちらで、マナー講師として活動する中、実際に愛用している身のまわりの品をご紹介させていただきました。

題して【印象力アップに!】マナー講師が愛用するマナー美人になれるグッズ10選。

27394707_1876025952467399_886670462_n

仕事でもプライベートでも持っていると便利な愛されマナーグッズを、コメント付きでご紹介していますので、ぜひご一読ください!

↓ ↓ ↓
mybest【印象力アップに!】マナー講師が愛用するマナー美人になれるグッズ10選

 

◆講座のお知らせ◆

一流男性に愛され大切にされる淑女のレッスン 愛されマナー講座

お客様に口コミを起こしてもらう方法

さまざまな方法で商品を購入できるようになった現代。

商品の魅力だけでお客様に選ばれるのは、難しい時代になりました。

また、接客業界でもAIの進化は目覚ましく、これまで人がやっていた仕事を、コンピューターがやることが当たり前になりつつあります。

そこで重要視されるのが、商品を販売する「人」のチカラ、すなわち心のふれあいです。

お客様の心を察知し「感動体験」を提供することで、あたたかい心の交流が生まれ、お客様にファンになっていただけるのです。

感動したお客様は、自分の体験を人に話したくなり、これが口コミへとつながります。

では、お客様に感動していただくには、具体的に何をすればよいのでしょうか・・・?

感動を提供するには、感動の「正体」を知ることがカギになります。

DSC06214

地域新聞社様がプロデュースする集客と販売促進の専門サイト「販促の大学」にて、お客様を夢中にさせる「感動体験」について寄稿しました。

いちばん人気の接客セミナーの内容を一部抜粋、「感動体験」の具体的な方法をお伝えしています。

ぜひ、こちらからご一読ください。
↓ ↓ ↓
お客様を夢中にさせる接客術とは

・・・

好評配信中!【無料プレゼントPDF付きメール講座】
↓ ↓ ↓
お客様があなたのファンになる、愛され接客術

【講座のお知らせ】

*辞めない社員を育てる新入社員研修(3月4月5月)

*一流男性に愛され大切にされる、淑女のレッスン ~愛されマナー講座

【執筆】話のプロが教える「トーク力」が高い人の特徴11と高め方

「あの人、話がうまいなぁ!」

こんなふうに、思わず周りが感心してしまう「話し上手な人」っていますよね。

話し上手な人は「トーク力が高い人」とも言い換えることができます。

トーク力が高まると、相手が自分の話に強い関心を持って聞くようになります。

会議やプレゼンなどのビジネスシーンはもちろんのこと、恋愛や人付き合いに至るまで、トーク力の高い人は相手を惹きつけます。

ある場面では人を魅了し、またある場面では人に影響を与え、あらゆるコミュニケーションにおいて、意思の疎通がスムーズになります。

そんな「トーク力の高い人」になってみたいと思いませんか?

DSC05915

自分を高めて人生を120%楽しむ情報を発信しているメディアサイト「Life&Mind」にて、話のプロの視点から「トーク力を高める方法」についてお伝えしています。

話し上手になりたい方は、ぜひご一読ください。

ボリュームのある記事なので、初めから読むのもよし、必要なところを抜粋して読むのもよし、あなたの取りくみやすい方法で、ぜひ、ご活用ください。

話のプロが教える「トーク力」が高い人の特徴11と高め方

◆講座のお知らせ◆

愛されマナー講座・入門講座

女性限定、ビジネスからプライベートまで、あらゆるシーンで役立つ愛されマナー講座を開講します。
ビジネスマナー、テーブルマナー、和食のマナー、会話のマナー・・・etc。
ここでひと通り学べば、一生モノのマナーと品格が身につき、どこにでても恥ずかしくない女性になります!

*辞めない社員を育てる、新入社員研修(3月4月5月 東京大手町付近)

採用のお悩みNO1は、せっかく雇用し育てた新入社員が、すぐに辞めてしまうこと。
これは、若者の気質だけに問題があるのではなく、受け入れ側の姿勢に準備が必要なのです。
早期退職の8割は受入側が原因と言われています。
今どきの若者を的確に分析する、受け入れマネージャー研修も完備。
3つのステップで、辞めない新入社員を育てます。

 

【監修】小学館@DIME「クレーム対応でやってはいけない7つのこと」

小学館様が発行するトレンドマガジン「DIME」

こちらが運営する「@DIME」にて、コラム記事の監修させていただきました。

0067_300A2230

テーマは、クレーム対応。

クレーム対応は、相手の心情に添って必要なステップを踏めば、スムーズな解決へと導くことができます。

誠意を持った対応をすれば、解決後、ファンになっていただけることもあります。

その反面「これをするとこじれる!」というNG対応もあります。

今回は「クレーム対応でやってはいけない7つのこと」というテーマで、監修のお手伝いさせていただきました。

2018-01-16

誰しもクレームを受けると気が動転するものです。

動揺し、さらにお客様に不快な思いをさせないよう、ぜひ、こちらからご一読ください。

小学館@DIME 「クレーム対応でやってはいけない7つのこと」

・・・

*取材・執筆・講演・研修のご相談を、随時承っております。→お問い合わせ

*クレーム対応研修
*接遇マナー研修

ページTOPへ