愛されマナー 接客マナー・ビジネスマナー・新入社員研修|アカデミー・なないろスタイル 樋口智香子(千葉 銀座)

アカデミー・なないろスタイル

男磨き・女磨きセミナー 日本NLP協会

NLP JAPAN ラーニングセンターの社員様に向けた、異性間コミュニケーションとマナーの研修を承りました。

題して、「男磨き・女磨きセミナー」

恋愛や夫婦のパートナーシップがうまくいくコミュニケーションはもちろん、紳士淑女としての立ち居振る舞い、エスコート、食事マナーからビジネスマナーまで、丸一日かけて、実践つきでじっくり学んでいただきました。

01de944c455089025eea6c231b63230f179b851a7c

男女別に分かれたセミナーにもかかわらず、双方のご希望により、男性が女性の受講内容を、女性が男性の受講内容をオブザーブするというユニークな形式。

「男を磨く」「女を磨く」をテーマに、異性のハートをつかむのはもちろんのこと、一人の人間として魅力ある、ダンディな紳士・艶のあるレディを目指していただきました。

無題1

NLPという最高峰の心理学を心得た皆さまなので、人間心理とコミュニケーションについてはよくご存じです。

そこに男性女性それぞれ独特の心理と、上手な異性への接し方が加われば最強です。

男性には、主に女性へのエスコートやデートマナーを伝授。男女ペアになって、女性との歩き方やレストランでのエスコート方法、女性が思わずキュンとするデートの振る舞いなど、多数、実践していただきました。

社員さん同士、ちょっぴり照れくさそうでしたが、女性からは「回を重ねるごとに、動きがスマートになる!」「これができれば、モテると思う!」と好評でした。

無題

女性には「色気」をテーマに、品のあるレディの振る舞い、官能のモデルウォーキング、さらには男心をキュンとさせるセクシーなしぐさ等々を実践。

練習の場だからこそ、思いきって!男性がドキッとする表情やしぐさ、普段はなかなかやらないようなアクションにも挑戦していただきました。

男性からは「さっき、自分にやってもらったときに、なんかキュンとくるものがあった」と、これまた好評。

無題3

男性も女性も、スマートなエスコートやマナー、愛嬌のあるしぐさなど「どうすれば異性が喜ぶか」という知識はあるはず。

・・・でも、実践する場がないのですよね。だからなかなか行動にうつせない。

このセミナーでは、思う存分トレーニングをし、相手からフィードバックをもらえるという貴重な場になったのではと思います。

ご受講いただいた社員様からは「女性をエスコートするって、楽しいと思った(男性)」「とにかく勉強になった(男性)」「名刺交換がいちばん刺さった(男性」「キュンとくるものがあった(男性)」「こういう男性がいたらいいなと思った(女性)」「恥ずかしかったけど楽しかった(女性)」「立ち方、座り方は日常にすぐ生かせる(女性)」「即、実践しようと思う(女性)」等々、うれしいご感想をたくさんいただきました。

最後に「セクシー」を意識して、はい、ポーズ!

01862ba016fad11114a2cd81ce6deac555406c5c3d

NLP JAPANラーニングセンターのみなさま、ありがとうございました!

・・・

こちらのNLPラーニングセンターが主宰するサイト「Life&Mind」にて、心理とコミュニケーションに関するコラムの執筆をさせていただいております。

合わせてお読みいただければ、うれしいです。

*悩みは解決できる!悩みを解決し「成長と結果」に変える9つの方法
*部下が成長し、結果を出す「部下とのコミュニケーション」8つの方法

・・・

異性間コミュニケーションやマナーを企業研修に導入しませんか。働き方改革の一環で、社員の婚活・夫婦のパートナーシップのサポートとしてもご活用いたただけます。

*男磨き・女磨きセミナーのお問い合わせ

ついに3冠!カップル成立率がダントツに高い婚活セミナー!

やりましたー!

ついに3冠です!!

港区主催”出会い応援プロジェクト”による婚活イベント、第1回、第2回に引き続き、またしてもカップル成立率50%を超えました!

010dfbc512229f61f425bc0be9082e5365ff0df06e

婚活初心者に向けた事前セミナー付きのこちらのイベントは、毎回大盛況!

第3回は、”ぶらっとコン”と称し、東京タワー周遊のお散歩婚活。

ゲームや写真撮影を楽しむ、グループ行動中心の婚活イベントでした。

brattokon

私が担当したのは、こちらの婚活事前セミナー。

グループ行動ならではのコミュニケーション術や、婚活がうまくいくコツについて、たっぷりとお伝えしました。

01e4f4a6a75644964c6fc923dd358889f145708018 01464274c8c899401d407886ef1cd9b4bdefed1492

通常、婚活イベントのマッチング率は10%~30%が平均です。

しかし、こちらの婚活イベントは、違います。第1回、第2回とも、カップル成立率50%超えと、毎回、良い結果を記録してきました。

第3回もなんとか良い結果を出して、ひと組でも多くの男女に幸せな結婚のきっかけをつかんでほしいと、祈るように当日を向かえました。

報告を待つこと数日・・・

ご担当者から、報告をいただきました。

「男性20名、女性19名の参加があり・・・

気になるカップル成立率は・・・
11組!!

 

カップル成立率は、57.8%!!!」

ついに、3冠達成です!

010dfbc512229f61f425bc0be9082e5365ff0df06e

014360d71b10325d31cdb5ce4c7716ff0ea4cefcc3

これはうれしい記録です!

私が担当した事前セミナー内容がよかったから!と言いたいところですが(笑)、主催者様のイベントの企画内容、参加者様の婚活に取り組む意欲やフィーリングなど、様々な要因が重なってのものです。

しかしながら、連続3回で好実績ということは、そろそろ「結果にコミットする婚活セミナー講師」を名乗ってもよろしいでしょうか^^

今後も、幸せな恋愛・結婚に向けてのお手伝いができれば幸いです。

主催者のみなさま、参加者のみなさま、ありがとうございました!

・・・

*恋愛・婚活セミナーのご相談

2冠!カップル成立率50%超え!結果にコミットする婚活

またしても、カップル成立率50%を超えました!

港区出会い応援プロジェクトによる婚活イベント。こちらの婚活予習セミナーをお預かりいたしました。

3回シリーズの第2回は「ドレスコン」

こちらは、桂由美氏監修のブライダルショーを鑑賞し、ジャズやゲームを楽しむ婚活イベント。

結婚へのイメージがふくらみ、参加者の方の気持ちも盛り上がったようです。

 

018b1d56b021d7ee44f293566ae9289e3660f1c96e

14720404_1307171086019558_6637788140924887008_n

017c508eee62fabd554cd6d16dc0c05a1ee55e3ca6

こちらのドレスコン、参加者には「ドレスコード」が設けられておりました。

ドレスコードとは、出かけるシーンや出席する催しに合わせた服装のお約束のこと。「フォーマル」「セミフォーマル」「スマートカジュアル」「カジュアル」などがありますが、これらの言葉をきいても、具体的にどんな服装なのか、ピンときませんよね。

今回のドレスコードは「フォーマル」または「スマートカジュアル」でしたので、こうしたドレスコードに関する基本知識にふれがら、恋に効く服装、恋に発展しやすい自己紹介、口下手でも会話上手になるコツなど、盛りだくさんでお伝えしました。

はじめはちょっぴりおとなしめだった男性参加者のみなさん。自己紹介のワークあたりから、元気になってゆきました。

 

01b943e896107e3d858f2d17e50f0e4cdeca17cd34

明るくて積極的だった女性参加者のみなさん。ワークでは仲良くなって、いろいろと情報交換なさっていました。

01ed987a28d5d95b26f8b76ef60a408ac46c175258

1対1の自己紹介タイムでは、相手の記憶に残るキーワードやお互いの共通点探しを意識してお話していただくよう、お伝えし、事前練習もたっぷりしました。

さて、いよいよ当日。

気になるカップル成立率は・・・・

18組中、9組。

なんと、第1回に引き続き、第2回もカップル成立率50パーセントを超えました!

通常、婚活イベントのカップル成立率は10~30パーセントなので、これは素敵な結果。

50パーセント超え2冠ということで「結果にコミットする婚活セミナー講師」を名乗ってもよろしいでしょうか^^

イベントの担当者様からは、以下、うれしいコメントをいただきました。

「昨日、ドレスコンが無事に終わりました。 男性19名、女性18名の参加

そして、カップルはなんと・・・、9組。

またしても50%達成です!

男女共にセミナーを意識していた方が多かった印象です!

ありがとうございました」

01b4a96537a350b77a22b909282ab137ab6ab59f23

積極的に、チャンスをつかみにいった参加者のみなさんに拍手です。

どうぞ、これをきっかけに、幸せな恋愛・結婚へと結びつけてくださいね。

ご参加いただき、ありがとうございました!

・・・

*恋愛・婚活セミナーのご案内

カップル成立率50%超え!港区出逢い応援プロジェクト、婚活セミナー

港区が誇るお台場海浜公園を中心に、さわやかな水辺で行われた婚活イベント「うみこん」

こちらの事前セミナーにて、お話をさせていただきました。

題して「婚活パーティ予習ゼミ」

婚活イベントに参加するのって、とても緊張すると思うのです。

どんな格好で行ったらいいか、どんな会話をしたらいいか、わからないことだらけですよね。

そんな婚活イベント初心者のために、当日、リラックスして楽しめるように、また、一組でも多くのカップルが誕生するようにと、港区主催のもと、事前セミナーが行われたのです。

 

umikon2

 

わたしはこれまで、結婚相談所でのお仕事をとおして、様々な婚活パーティを見学してきました。

そこで、うまくいく人、そうでない人の違いが、見えてました。

このセミナーでは、これまでの検証結果と、心理学・コミュニケーションスキルをもとに、ひとり一人が魅力アップし、異性のハートをつかむコツを惜しみなくお伝えしてきました。

 

男女別に分かれたセミナーでしたので、男性陣には、女ゴコロとモテ男のコミュニケーションを中心に。

img_0457

女性陣には、男性心理と、愛される女性の会話・振る舞いをお伝えしました。

0162cec78e0ea724b592885e5a7e5886bc87b37f60

主なメニューは、以下のとおり。

・婚活を成功に導く3つのポイント
・パーティ参加の身だしなみ
・魅力が伝わるモテしぐさ
・やってはいけないNGしぐさ
・デートマナー、エスコートのコツ(男性に)
・デートマナー、女性らしい振る舞い(女性に)
・初対面でもうちとける会話のコツ
・フリータイムの心得

みなさんが特に興味シンシンだったのは、会話とコミュニケーション。初対面の男性、女性と何を話していいかわからない、という方が多いのですね。

こちらはペアワークで、たっぷり実践していただきました。

うれしいご感想を、たくさんいただきましたので、ご紹介させてください。

*コミュニケーションを具体的に練習でき、自己肯定感を上げられると思った。(30~35歳・男性)

魅力アップの方法が、色々と応用できそうだった(25~29歳・男性)

*具体的な事例をご紹介いただいたことや、ワークを行うことで実践的だった(25~29歳・男性)

女性目線のお話が参考になりました。(25~29歳・男性)

*一般的だが、大事なことが再確認できた(25~29歳・男性)

当日のプログラムの中でどうすればいいのかイメージが出来ました。(25~29歳・男性)

*こういったものに参加した事が無いので、どうしたら良いか全く分からない状態だった。分かりやすく説明していただけたので良かった。(25~29歳・女性)

会話、コミュニケーション力は普段の生活でも活用できると思いました。(25~29歳・女性)

会話のポイントなど大変参考になりました。人見知りなので会話編を楽しみにしています。(30~35歳・女性)

会話術について具体的に実践しながらできた(30~35歳・女性)

オシャレポイント、ほめ方、椅子のマナー、えがおが参考になりました。フリータイムでのポイントをもう少し聞ければ良かったです。(25~29歳・女性)

*マインド面のことから、実践編まで、幅広く学べた。婚活だけでなく、通常の生活の中でも使えそうなことが多く、一生の勉強になった。(30~35歳・女性)

*コアメッセージ 自己肯定感 マインドを育てる という所にハッとさせられました。(30~35歳・女性)

女性的な振るまいが勉強になりました。(30~35歳・女性)

*コミュニケーション術のセミナーに参加するのは初めてでしたが、今度のイベントだけでなく 日常生活や仕事上でも役立つ内容でとても良かったです。(30~35歳女性)

婚活の際に気をつけるポイントを、分かりやすく学ぶことができた。(20~24歳・女性)

他、たくさんのうれしいご感想をありがとうございます!

こうしてセミナーは無事に終わりましたが・・・、肝心なのは、婚活イベント当日!

後日、事務局の方より、開催報告をいただきました。

16組の男女のうち、なんと9組がカップル成立!

カップル成立率は、半数超えの56.2%。

通常のお見合いパーティのカップル成立率は、10~30%なので、これは、すばらしい結果です♡

事前セミナーに出るほど、意識の高いみなさんですものね。きっとその強い思いが、良いご縁を引き寄せたのでしょうね。

みなさんの幸せな恋愛と結婚を、心から応援しています。

恋愛婚活セミナーのご依頼

婚活セミナー開催事例一覧

婚活女性に向けたメイクレッスン 結婚情報センターNOZZE様

株式会社結婚情報センターNOZZE、新宿本店にて、婚活中の女性のためのメイク講座を開催いたしました。

題して、「モテ♡愛されメイクレッスン」。

資生堂勤務時代に培ったメーキャップ理論と、オリジナルの恋愛メソッドをかけあわせ、おひとりお一人の魅力を最大限に引き出しつつ、男性に好まれるメイクをご提案いたしました。

 

20160818_03

 

お顔立ちには、生まれもった「個性」があります。「キュートで可愛らしい」「フレッシュでアクティブ」「やさしく女らしい」「クールビューティ」など、ご自身の顔が元々持ちあわせている個性を知っていただき、その後、男性が好むイメージに寄せていくのが、このメイク講座の醍醐味。

お仕事や人が集まる場で、もともとの個性を生かしたメイクをするもよし、お見合いやデートでの、男性目線を意識したメイクをするもよし、なりたい自分になれるメイクの方法をご提案しました。

20160818_02

 

受講者さまの大半は「これまで自己流でした」とのこと。

初めてのメイクメソッドに興味シンシン、熱心にメモをとっていらっしゃいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おひとりお一人のお顔をきちんと見たかったので、完全少人数制にしたところ・・・年齢はさまざまでしたが、まるで女子会のように和気あいあいと盛り上がっていました。

ご感想をいただきましたので、ご紹介させてください。

*写真まで撮っていただいて助かりました。お化粧セットを買ったときにレクチャーを受けたのに、使わないでいたらすっかり忘れてしまいました。今日、やり方を見て、実際にやってもらって見本を見ながら自分でやるというのが、技術習得に役立ちました。和気あいあいとした雰囲気がよかったです。ありがとうございました。

*アイメイクを全くしないので、色とメイクの仕方がわかってよかったです。少しずつアイメイクをしていきたいと思います。

*楽しかった!次回は、このまま次にお見合いがあったら良いと思います。

*普段、化粧をしないので、とても勉強になりました。講師も丁寧に教えてくださりよかったです。今回学んだことをいかしていきたいと思います。ありがとうございました。

*いつも忙しく、メイクも、時間をかけず、ファンデーションのみ等ですが、自分の顔をよく分析してのメイクは勉強になりました。他の人が分析するのも良かったし、他の方と仲良くできて良かったです。

*今までのメイクよりもパワーアップして、勉強になりよかったです。これからもメイクをしっかりして、婚活にのぞみたいです。

*アイメイクをまったくしたことがなかったため、どのような色のアイシャドーがよいか、アドバイスをいただき、すごく参考になりました。アイラインは先生にしていただいたようにうまくできないので、何度か練習をしていきたいと思います!すごく勉強になりました。

NOZZEの探検ブログでも、レポートしていただきました。講座の楽しい様子や、写真撮影のことまで、当日の様子が手にとるようにわかります!
お見合いやデートで自信がつく、モテ☆愛されメイクとは

受講者のみなさま、NOZZEスタッフのみなさま、ありがとうございました。

 

◆メイク講座のご案内

◆恋愛・婚活講座のご案内

ページTOPへ