愛されマナー 接客マナー・ビジネスマナー・女性社員研修・新入社員研修|アカデミー・なないろスタイル 樋口智香子(千葉 銀座)

アカデミー・なないろスタイル アカデミー・なないろスタイル
女性社員研修 女性社員研修

女性ならではの才能・強みを生かし、社会で生き生きと働く女性を増やす、女性社員研修です。

管理職の女性・秘書、営業、一般事務などサポート業務の女性、様々な立場の女性が一緒に働く環境にいる女性社員など、女性を活躍させたい全ての企業様へ。

共感力・自由な感性・美的センスに優れた女性は、企業の貴重な人材です。女性が自分に自信を持ち、意欲的に働くためのサポートをいたします。

こんな悩みはございませんか

  • 女性にプロ意識を持たせたい
  • 女性のビジネスマナーを底上げしたい
  • 一流秘書のような資質を備えた女性を育てたい
  • 女性社員の外見イメージを底上げしたい
  • 女性上司・女性部下への接し方に悩んでいる
  • 女性社員同士のいざこざで、職場の雰囲気が悪い
  • 女性社員が仕事に消極的である
  • 女性社員の悩みを解決し、生き生きと働けるようにしたい
  • 女性視点の自由な発想で、企業に新しい風をいれたい

研修後、こんな効果が期待できます

  • 女性社員がプロ意識を持ち、意欲的に働くようになります
  • 女性ならではのしなやかさを生かした、ビジネスマナーが身につきます
  • マナーとサポート力を備えた、一流秘書のような人材が育ちます
  • 知性を感じ、優しさと華のある女性社員が育ちます
  • 男女の思考の違いを理解し、上司・部下との関係が良くなります
  • 社員同士が互いを思いやり、円滑なチームワークづくりができます
  • 女性が自分に自信を持ち、仕事への意識が高くなります
  • 女性社員の心に寄り添い、問題解決へと導けるようになります
  • 女性社員が、自ら行動できるようになります

研修カリキュラム例

女性社員研修カリキュラム例(5時間)

カリキュラムの時間・内容は、事前によくお話を伺い、ご要望に合わせて作成いたします。

時間
(目安)
テーマ 内容 形式
90分 女性ならではのビジネスマナー
  • 品のある美しい話し方
    (敬語・好感度の高い表現・気遣いを感じる言い回し)
  • 来客応対
    (取次ぎ・ご案内の方法・お茶のだし方 他)
  • 訪問のマナー
    (受付時・応接室の振る舞い・辞去・アフターフォロー)
講義
ペアワーク
60分 メイクアップ
  • 第一印象の重要性
  • あなたのビジネスに適したメイクとは
  • イメージ別メイクテクニック
講義
演習
30分 美しい立ち居振る舞い
  • 美しい立ち姿と待機姿勢
  • 好感を持たれる挨拶とお辞儀
  • 丁寧な物の受け渡し
  • ご案内とお見送りの方法
講義
演習
休憩
60分 男女別・ビジネスコミニュケーション術
  • 男性と女性の思考パターンの違い
  • 上司とのかかわり方(男性編・女性編)
  • 部下とのかかわり方(男性編・女性編)
  • 女性同士のチームワークづくり
講義
演習
60分 女性が生き生きと働くためのマインドとアクション
  • 人間関係がスムーズになる思考法
  • 相手も自分も大切にするマインド
  • 互いに心地よく過ごすための気配り
  • コアな思いを仕事に生かす
  • 仕事とライフスタイル、自分軸のつくり方
  • 明日からのベイビーステップ
講義
ペアワーク
個人ワーク

研修までの流れ

  • STEP1

    お問い合わせ

    フォームよりお問い合わせくださいませ

  • STEP2

    事前ヒアリング

    事前ヒアリング

    現在の問題点とご要望を丁寧に伺います

  • STEP3

    研修プラン作成

    研修プラン作成

    問題解決に最適なカリキュラムを作成します

  • STEP4

    テキスト作成

    カリキュラムに合わせたテキストを作成します

  • STEP5

    研修実施

    研修実施

    理解度に合わせ、丁寧に進行します

  • STEP6

    アフターフォロー

    その後の成果フォロー・上級カリキュラム他、ご相談を承ります

受講者様の声

マナーの心得は、忘れないように心がけてゆきます

いちばん印象に残ったのは、マナーについての講習でした。今まで使ってきた敬語や動作を全く忘れ、一から学ぶ気持ちで取り組みました。自分では知っていると思っていたことも、全然まだまだで、学ぶことが多いものになり、研修で身につけたマナーの心得は忘れないように心がけてゆきます。

女性ならではのマナー術が、とても新鮮に感じました

今まで男性の多い職場におりましたので、 女性ならではのマナー術がとても新鮮に感じました。 今回のセミナーで学んだことを 今後の仕事に活かしたいと思います。

女性として学ぶものが多いと感じました

とても女性らしい先生で、女性としても学ばされるものが多いと感じました。 しぐさひとつで、印象が大きく変わること、もっと丁寧に対応していければ!と思いました。

先生自身の体験に基づいたお話が、非常に心に響きました

先生自身の体験に基づいたお話が、非常に心に響きました。ペンの渡し方など、基本的なマナーを再確認できました。これからいろいろ考えて、実践してゆきたいと思いました。

お問い合わせ

女性社員研修に関するお問い合わせは、下記フォームからお気軽にご相談ください。

総合のお問い合せフォームからもお問い合わせいただけます。

  • アカデミー・なないろスタイルの個人情報保護方針

    1:個人情報のご提供は、ユーザーの任意でお願いします

    アカデミー・なないろスタイルのウェブサイト(以下、当サイト)において、ユーザー様の氏名、メールアドレス、電話番号等の個人情報をお伺いすることがあります。このような場合でも、ユーザー様の個人情報をご提供いただくか否かは、ユーザー様ご自身がご判断されるようお願いします。

    2:個人情報の利用目的

    当サイトでは、個人情報を必要に応じて適正に取得します。また取得した個人情報は、以下の目的で使用します。

    ● お問い合わせに関するご回答、資料送付
    ● セミナーなどの情報のご提供
    ● その他、上記の利用目的に付随する事項の遂行

    当サイトが、ユーザー様の同意を得ることなく、お知らせした以外の目的にユーザー様の個人情報を利用することはありません。

    3:原則として、ユーザー様の個人情報を第三者に開示することはありません

    当サイトがユーザー様からご提供いただいた個人情報は、以下の項目に該当する場合を除いて、ユーザー様の同意を得ることなく、第三者に開示することはありません。

    (1)ユーザー様個人を識別することができない状態(年令別の統計など)で開示する場合
    (2)あらかじめ当サイトとの間で機密保持契約を結んでいる企業(例えば、業務委託先)等に当サイトが必要と判断した範囲において開示する場合
    (3)法令等により要求された場合

    4:個人情報の管理について

    ユーザー様からご提供いただいた個人情報は、適切・慎重に管理し、不正アクセス、紛失、改ざん、漏洩等の危険防止のため、技術及び管理の面から適切かつ合理的な保護措置を行っています。

    5:法令を遵守します

    当サイトは、個人情報の保護に関する日本の法令および規範を遵守します。

    6:リンク先の他者のウェブサイトには責任を負いません

    当サイトから他者のウェブサイトへリンクが張られている場合がありますが、当サイトはこのような他者のウェブサイトの運営や管理には関与しておりません。従ってこれら他者のウェブサイトにおける個人情報の取扱いについては、責任を負いかねます。

    7:個人情報に関してのお問い合わせ先

    当サイトが保有しているご本人さまの個人情報について、開示、訂正、追加、削除、利用停止、第三者提供の停止、若しくは利用目的の通知に関する請求などの個人情報保護方針に関するお問い合わせにつきましては、〒104-0061 東京都 中央区 銀座 7-13-6 サガミビル2階(担当者:樋口 智香子)までお問い合わせ下さい。

ページTOPへ