愛されマナー 接客マナー・ビジネスマナー・新入社員研修|アカデミー・なないろスタイル 樋口智香子(千葉 銀座)

アカデミー・なないろスタイル

【和食のマナー講座】すてる英語くらぶ様

すてる英語トレーナー青木ゆかさんの「すてる英語クラブ」のイベントで、和食のマナー講座を開講させていただきました。

013129be7fb6a74400307108196b83da6ca3148e62

すてる英語とは、ゆかさんオリジナルの英会話勉強法。言いたいことをそのまま英語にしようとせず、引き算ならぬ「捨てる算」で伝える全く新しい英会話メソッドです。

すてる英語くらぶでは、様々な日本カルチャーを通してすてる英語を生で体験できるイベントを開催しており、今回「会席料理の食べ方を学びたい!」とのご依頼をいただきました。

会場は、北大路 銀座茶寮。入口から趣があります。

0103f1c1a646576cb5ec1f0523f043cb445d8e9ba7

春を感じるお料理の数々は、まるで芸術品。よく見ると、桜の小枝が添えられています。

01d043ca2f0165503f9ad4dd79f1769f835bfdac46

古来、日本人は、食事を「儀式」として扱ってきました。「いただきます」とは、天地自然から授かった「いのち」をいただくの意。所作を整え、ありがたく味わいます。

日本料理の特徴やお箸や器の扱い方をお伝えしつつ、所々「〇〇を英語で言うと?」という問いをはさみながらの、楽しいお食事。

013129be7fb6a74400307108196b83da6ca3148e62

「箸の禁じ手」をひとつひとつ紐解き、同時に「〇〇箸を、英語で言うと?」を考えました。

以下は、お箸のNG。あなたは、いくつ知っていますか?

・指し箸
・刺し箸
・合わせ箸
・寄せ箸
・迷い箸
・拝み箸
・逆さ箸
・ちぎり箸
・もぎ箸
・渡し箸
・揃え箸

英会話を楽しみながらの、あっという間の楽しいひととき。(数々のお料理の写真は、話に夢中で取り忘れ。笑)

最後は、日常でもぜひ実践したい「御飯とお味噌汁のいただき方」をお伝えしました。

0195ffc7d9ef2b7a74c5402339128fb2286c71b4c0

すてる英語くらぶイベントで学んだ成果で、わたしも今後、英語での和食のマナー講座を開講できるかもしれません?!

青木ゆかさん、くらぶのみなさん、楽しい学びをありがとうございました!

013129be7fb6a74400307108196b83da6ca3148e62

*すてる英語スクール

*すてる英語が学べる青木ゆかさん著書一覧

婚活に生かせる愛されマナー講座 ツヴァイ×日本青年会議所様

「女性に愛されるマナーを、もっと知りたいと思いました!」

なんと20代の男性から、こんな前のめりの感想をいただいたのは、千葉県君津で開催された「愛されマナー講座」。

結婚相談所のツヴァイ様のご協力のもと、20代の男女を中心とした日本青年会議所のメンバー様にご参加いただきました。

011c0d259772530b4768e7b621b9313a2153d08d51

今年就職したばかり、という受講者様も多いので、ビジネスマナーの復習からスタート。

名刺交換の基本マナーの他、交流会など名刺交換をきっかけに、相手と仲良くなりたい場での会話術をお伝えしました。

IMG_4928

名刺交換をきっかけに、仲良くなるための心がけは、たったひとつ。「あなたに関心があります!」という思いを、言葉や表情で伝えることです。人は、自分に関心を持ってくれる相手に好感を持ちます。

名刺に書かれた情報、例えば仕事内容や会社について質問をするとお話が広がります。「〇〇とは、どのようなお仕事をなさるのですか。」など、シンプルに尋ねるといいですね。

話をするうちに相手の情報がわかってきたら、次に自分との共通点を見つけます。例えば、勤務地。「〇〇でお勤めなのですね。私もそちらにはたまに伺います。」など、「あ、私も!」と思えるキーワードがあったら、積極的に伝えるとGOODです。

 

続いては、デートマナー。結婚相談所のツヴァイ様のご協力のもとに開催された講座ですから、得意ジャンルのデートマナーについてもふんだんにお伝えしました。

とっておきのレストランで、女性をエスコートするには? レセプションでの振る舞いや椅子への誘導など、男女ペアになり、実践していただきました。20代男性は、普段、なかなか女性をエスコートする機会がないはず。照れながらも、楽しそうでした。

IMG_4968

エスコートの他、ビジネスシーンにもデートにも活用できる、食事マナーをお伝えしました。

・とっておきのレストランに彼女を連れていったものの、ワインの予算にどきどき。ソムリエにどう伝えればいい?

・彼女の前で、かっこよくオーダーするコツは?

・ワインティスティングって、どうやればいいの?

・接待での宴席。やってはいけない和食マナーとは?

・グルメ番組でも見かける、芸能人も知らないタブーの所作とは?

・カフェでのデート、意外と知らないカップ&ソーサーの扱いとは?

・エレガントに見える、角砂糖の入れ方とは?

などなど、知っていそうで実は自己流になっている食事マナーを、ポイントを押さえてお伝えしました。

これで、日常の小さな疑問に、迷わなくなるはずです。

テーブルマナーや女性への接し方がわかり、実践してみようと思った!

受講者様から、うれしいお声をたくさんいただいたので、ご紹介させてください。

テーブルマナーや女性への丁寧な接し方がわかり、実践してみようと思いました。実際に、セミナー中に身体を動かして覚えることができてよかったです。(20代 男性)

手皿がNGだと初めて知った。マナーのセミナーは初めてだったので、大変参考になり、今後に生かしてゆきたい。(20代、男性)

*様々なマナーについて、初めて聞くことも多くあり、非常に参考になった。実際に体を動かし、言葉に出すことで理解しやすく、参加してよかったです。時間が経つのが早く、楽しいセミナーでした!(20代 男性)

デートマナーは普段、あまり学ぶ機会がないので、今日のことをきっかけに知識を増やしたい。普段、マナーを意識する機会がないので、よい機会になった。(20代 男性)

*ビジネスマナーだけでなく、レストランでの振る舞いも学ぶことができたので、とても勉強になりました。(20代 女性)

*講師の方が常に笑顔でいたので、雰囲気のよいセミナーでした。(20代 女性)

和食のマナーについて、普段していることが好ましくない所作だと知りました。先生のご説明が、とてもわかりやすく楽しかったです。(20代、女性)

*会社の飲み会やプライベートでも祝賀会があるので、テーブルマナーや和食のマナーについて知ることができてよかったです。数秒で終わるような所作の中にも、細かいマナーがあると改めて学ぶことができました。今後に生かしてゆきたいです。(20代、女性)

他、たくさんのうれしいお声をありがとうございました!

20代のうちから、ビジネスマナーも食事マナーも心得ておけば、どんなシーンでも自信を持って振る舞えますね。

ご参加いただいた皆様に、心から感謝いたします。

・・・

*婚活・恋愛マナー講座のご案内
*ビジネスマナー講座のご案内
*テーブルマナー・和食マナーのご案内

テーブルマナー講座 ~イタリアンを楽しむ~

千葉市、朝日カルチャーセンター千葉様主催のもと、テーブルマナー講座を開講しました。

IMG_5425 (編集済み)

会場は、リストランテ・マンジャーレ千葉。千葉駅前にお城のようにたたずむ、一軒家レストラン。

「イタリアン・ヴィラ」のコンセプトのごとく、イタリア上流階級の邸宅のような雰囲気は、ラグジュアリーながらも、どこかほっとします。

 

IMG_5429 (編集済み)

テーブルマナー講座のテーマは「イタリアンを楽しむ」。

テーブルマナーといえば、フレンチのイメージですが、実は、テーブルマナーはイタリアが起源です。16世紀にイタリアの名門、メディチ家のカトリ-ヌ姫が、フランスのアンリ 二世に嫁ぐ際、優れた料理人を同伴し、食器なども持参し、それらによってフランス料理が形成されていったのです。

講座でも、マナーだけにとどまらず、そうした歴史やトリビアをふんだんにお伝えしました。

みなさんがとくに感動していたのは、プレゼンテーションプレートのお話。

お食事に行くと、既に美しいテーブルセッティングが施され、席の中央にとても美しいお皿が置かれているのを見たことはないでしょうか。

 

IMG_5430 (編集済み)

こちら、実は、料理を盛るためのものではありません。

では、なんのためのお皿なのかといえば、2つの意味があります。

 

ひとつは、「位置皿」の意。

「あなたは、ここに座ってくださいね。」という、位置を示すために置かれているのです。

そしてもうひとつは、「歓迎」の意。

美しいお皿をセッティングし、ゲストに目で楽しんでいただく”おもてなし”として置かれているのです。

お食事がスタートすると下げられてしまいますので、ぜひ最初に、お皿の美しさを鑑賞し味わってくださいね。

 

IMG_5423 (編集済み)

コースメニューに添って、カトラリーやナプキン、グラスの扱いなど、お食事のいただき方についてレクチャーしました。

IMG_5678 (編集済み)

お料理の写真が一枚もありませんが、これもテーブルマナーに添ってのこと。

お料理を目で楽しみ、舌で味わい、会話を楽しむことが何よりの目的ですので、写真は撮りませんでした。(※)

(※SNSが主流の今、料理の写真を撮ることは必ずしもNGではありませんが、撮る場合はお店の人に「写真を撮ってもよいですか」とお尋ねしてから撮りましょう。)

受講者さまからも、「食事中にスマホを意識しなくてすむと、ほっとする」という声があがっていました。

他、みなさまからは「本格的に学んだのは初めてだったけれど、背景を知りながら食事をすると楽しい」「勘違いして覚えていることが結構あった」「いろいろなお店に出かけたくなった」「所作をきれいにすることで、自分に自信を持てた」など、たくさんのうれしいご感想をいただきました。

ぜひ、素敵なお店にどんどんお出かけになり、これまで以上にお食事を楽しんでいただきたいなと思います。みなさま、ありがとうございました!

*テーブルマナー講座のご案内

 

結婚相談所NOZZE様 食事デートのマナー講座

結婚相談所のNOZZE、新宿本店にて、男性限定の食事のマナー講座を開催しました。

婚活の甲斐あって、めでたくカップル成立!

お付き合いをはじめたものの・・・相手の食事マナーがどうしても気になる。

こんなことも、往々にしてありますね。

特に女性は、男性の食事マナーをシビアに見ています。

実際、お付き合いをはじめた男性に女性が手料理を振る舞ったところ、いわゆる「犬食い」をされてしまい、「私が心をこめて作った料理を、こんなふうに雑に食べられてしまうんだ・・・」と落胆し、破局してしまったという例もあります。

食事のマナーは日頃の振る舞いがそのまま現れます。デートはもちろん、日常の食事マナーを見なおしたいですね。

この日は、洋食のマナーをメインに講義をいたしました。

20160630_02

「Tasting Bar柴田屋酒店 本店」のご協力を経て、実際に食事をしながら、グラス・カトラリーの扱いにはじまり、ナプキンをひろげるタイミング、中座の仕方、料理のシェアをする方法など、「細かいことだけど、どうすればいいんだろう?」と迷いがちなことを、フルコースの順を追ってレクチャーいたしました。

IMG_2227

参加者様からご感想をいただきましたので、ご紹介をさせてください。

*とても勉強になりました。この経験を行かせるよう頑張ります。

*必要以上に緊張する正確なので、知る・知らないで、自分の心構えが変わってくると思った。

*少しだけ心のゆとりができました。

*自分の知らない食事マナーばかりで勉強になった。

*フランス料理は何度か食べにいったことがありますが、知らないこともありました。

*高級なレストランにいつかは行ってマナーを使ってみたいです。

*こういったマナーを知らずにパーティーに参加していたのではずかしいです。

参加者のみなさん「本格的なテーブルマナーを学んだのははじめて」とおっしゃっていた方が大半が、知るだけではなく実践をしたい!という気持ちになったようです。

ぜひ、女性を連れて、素敵なレストランにおでかけになってくださいね。

・・・

NOZZE公式ブログにも掲載していただきました。

NOZZE探検ブログ「知って損なし!男性限定 食事のマナー講座」

リピート率が高く、参加者はすぐにファンになってしまいます

株式会社ARIA 勉強カフェ大阪本町 荒井浩介様

一度の開催で参加者の心をつかむセミナー内容のクオリティに加え、樋口さんの求心力によって、参加者がファンになりやすいです。

やはりどれだけクオリティが高くても人に求心力がなければ人は離れていきますので、その点、樋口さんのセミナー参加者はリピート率が高く、参加者はすぐにファンになってしまいます。

(2回目以降も依頼をしたのは)参加者の方から、是非2回目を、という声があがったことが大きいです。参加者からの生の意見でそういった声があがるのは、本当の評価を表していると言えます。

ページTOPへ